JR 加佐登(かさど)駅 三重県鈴鹿市
鈴鹿でみどりの窓口でチケットを買うのはこの駅のみになると思います。
2013年2月追記:現在は無人駅になっています。
この路線や鈴鹿の隣にある亀山市の亀山駅など三重県には、レンガの橋脚など歴史ある路線であることがわかるモノが沢山残っているようです。今後撮影しようと思っています。


鉄道資産標 鉄 03-1101 明治24年12月

木造の駅舎とこせん橋

ホームにある木造の古い屋根



柱の中には8角形かな?普通の4角形とは一風かわった柱もあります

駅舎





鈴鹿でみどりの窓口でチケットを買うのはこの駅のみになると思います。
2013年2月追記:現在は無人駅になっています。
この路線や鈴鹿の隣にある亀山市の亀山駅など三重県には、レンガの橋脚など歴史ある路線であることがわかるモノが沢山残っているようです。今後撮影しようと思っています。


鉄道資産標 鉄 03-1101 明治24年12月

木造の駅舎とこせん橋

ホームにある木造の古い屋根



柱の中には8角形かな?普通の4角形とは一風かわった柱もあります

駅舎




