雨の多かった数日を経た週末。夏のような日差しの中で行われた「第50回萬古まつり」を見てきました
萬古祭りの会場には駐車場がないので、公共交通機関の近鉄名古屋線 川原町駅を降りて徒歩でブラブラ♪♪
皿やマグカップの絵付け体験の絵の具?とうか顔料というか? ここに筆をつけて色を塗っていました
萬古の里会館の2Fでは陶器を販売 津のしろもちくんと 四日市の子入道くん
コースター作りの横ではねんど体験。萬古の里会館の中では、絵付け体験なども行われていて大好評な様子でした。
地図ここから ここまで
参考URL:近鉄
■このページは鈴鹿.tv(http://www.suzuka.tv)内にあります。鈴鹿タウンガイド(http://www.suzuka-tg.net)のコンテンツ部分をsuzuka.tv内で作っています。